トゥワイス・アウォード全国大会に出場しました!!
高校 行事 2025.03.10
高校2年生特進・文理コースでは、グローバル・リサーチの授業でSDGsをテーマに英語でのプレゼンテーションに取り組んできました。各クラスで発表を行い、代表に選抜された計4チームが『TWICE AWARD』の『グローバルリサーチワーク部門』にエントリーしました。
『TWICE AWARD』は、探究学習プログラム『トゥワイス・プラン』に取り組む全国80校の中学・高校約21,824人の生徒・学生の中から目覚ましく成長した生徒のみなさんに贈られる賞で、本校では2年2組の1チーム『NEO』が見事優秀賞を獲得し、3月9日の全国大会にオンライン出場しました。
大会当日は1名が体調不良で急遽欠席したものの、残りのメンバーが冷静にフォローし、今までで1番の素晴らしいプレゼンをしてくれました。
全国大会に出場した7チームのうち、オールイングリッシュで発表をやり遂げたのは本校のみで、審査員の方々からも評価を頂きました。
残念ながらグランプリの賞には届きませんでしたが、本校の代表として流暢な英語で堂々とした発表をすることが出来ました。
研修旅行から帰国してすぐの大会で、他校よりも限られた時間での準備でしたが、チームNEOのみなさんよく頑張りました!今回の経験を今後の学びに是非生かしてください。
『TWICE AWARD』は、探究学習プログラム『トゥワイス・プラン』に取り組む全国80校の中学・高校約21,824人の生徒・学生の中から目覚ましく成長した生徒のみなさんに贈られる賞で、本校では2年2組の1チーム『NEO』が見事優秀賞を獲得し、3月9日の全国大会にオンライン出場しました。
大会当日は1名が体調不良で急遽欠席したものの、残りのメンバーが冷静にフォローし、今までで1番の素晴らしいプレゼンをしてくれました。
全国大会に出場した7チームのうち、オールイングリッシュで発表をやり遂げたのは本校のみで、審査員の方々からも評価を頂きました。
残念ながらグランプリの賞には届きませんでしたが、本校の代表として流暢な英語で堂々とした発表をすることが出来ました。
研修旅行から帰国してすぐの大会で、他校よりも限られた時間での準備でしたが、チームNEOのみなさんよく頑張りました!今回の経験を今後の学びに是非生かしてください。

