NEWSヘッダのalt

Information & School Days

キャリア教育講演会

2023.10.2

高校

イベント

社会の価値観が多様化する中で、生徒たちは「働くこと」の重要性を理解し、多彩な生き方に関する情報を選択し、活用しながら自身のキャリアを築く力を養う必要があります。本校のキャリア教育は、生徒一人ひとりが自己決定力を身につけ、自分の生き方を選択できるようになることを目指して、さまざまな取り組みを行っています。その一環として、キャリア教育講演会があり、生徒たちが学び続け、働き続けたいという強い意欲を育て、それを実現するきっかけを提供する重要な学校行事と位置づけています。

これまでに、様々な分野で活躍する著名な方々をキャリア教育講演会に招聘してきました。今年度の講演会は、9月28日(木)に開催され、宇宙物理学者でありコンピュータサイエンティストでもあるソレン・アクセル・ソレンセン先生と、ロンドン大学で日本語の教育に携わった経験を持つ和子ソレンセン先生をお招きし、それぞれ「Obstacles or Opportunities(『障害』か『好機』か)」と「日本語教育の世界と私-50年の物語-」というテーマで講演いただきました。

ソレン・アクセル・ソレンセン先生の講演は、キャリア教育講演会において初めての英語での講演で、本校の教員が日本語で解説を加える斬新な試みでした。専門的な内容にもかかわらず、生徒たちは熱心に話に聞き入っていました。一方、和子ソレンセン先生の講演は、外国の方々に日本語を教えることの喜びについて感動的な内容でした。講演終了後も、生徒たちはさまざまな質問をして、関心度の高さを示しました。

本校は今後も引き続き、生徒たちの成長と可能性をサポートし、社会で充実した未来を迎えられるよう、さまざまな取り組みを続けていきたいと考えています。